大山宗伯東洋医学記念館
大山漢方堂薬局
所蔵
薬味箪笥



大山漢方堂薬局 蔵書
昔、博行先生が、お世話になった
難波恒雄先生 ご著書
「漢方薬入門」
保育社カラーブックス197
(①昭和45年4月25日初版~⑧平成7年8月1日重版)




大山漢方堂薬局
所蔵
「薬 研」
(鉄製/船型)




大山漢方堂薬局
所蔵
「薬 研」
鉄製/鎌型




大山漢方堂薬局
所蔵
「天秤計り(携帯用)」
古真鍮、古鉄製/古木ケース




大山漢方堂薬局
所蔵
「お洒落な天秤計り(携帯用)」
フランス製アンティーク





大山漢方堂薬局
所蔵
「卓上吊下げ天秤計り」
昭和39(左)、昭和40(右)年製

   



大山漢方堂薬局
所蔵
「天秤計り」




大山漢方堂薬局
所蔵
「薬箱」
蒔絵と螺鈿/銅金具/漆塗抽斗




大山漢方堂薬局
所蔵
「五徳薬鉄瓶」
古鉄製/古銅蓋




大山漢方堂薬局
所蔵
「南部鉄瓶」
古鉄製





大山漢方堂薬局
所蔵
「薬鑵五徳薬壷」
古銅製/三口




大山漢方堂薬局
所蔵
「乳鉢と乳棒」
(大理石)




大山漢方堂薬局
所蔵
「薬味箪笥」




大山漢方堂薬局
所蔵
「薬味箪笥」




大山漢方堂薬局
所蔵
「薬味箪笥」




大山漢方堂薬局
所蔵
「薬味箪笥」
中国清朝期(約120年前古木)アンティーク




大山漢方堂薬局
所蔵
「薬味箪笥」




大山漢方堂薬局
所蔵
「薬味箪笥」
李朝(約120年前古木)アンティーク




大山漢方堂薬局
所蔵
「薬味箪笥」
李朝(約120年前古木)アンティーク







漢方を現代病に活かす!
漢方専門 大山漢方堂薬局の
ホームページへ、クリック!

大山漢方堂薬局
所蔵
「薬味箪笥」
珍しい観音開きタイプ




漢方を現代病に活かす!
漢方専門 大山漢方堂薬局の
ホームページへ、クリック!




資料提供
大山宗伯東洋医学記念館


大山漢方堂薬局
所蔵
「薬味箪笥小型薬箱用」
珍しい武家船箪笥タイプ





高さ:46.5cm、幅:35.5cm、奥行き:29cm、重量:約9.0kg
赤松無垢材(抽斗内:桐材)
これは、レプリカで、新しいものです。



漢方を現代病に活かす!
漢方専門 大山漢方堂薬局